第十弾目として和歌山県庁へ行ってきました。
和歌山県は初めての訪問です。

昭和13年4月に竣工した歴史ある建物です。
国の登録有形文化財となっております。
非常に綺麗な外観の建物です。
和歌山県の人口は約96万人で全国40位となります。
和歌山市は人口約36万人で県の人口の約4割となります。
前回訪問した石川県、金沢市の関係と同じです。
県庁の隣に和歌山城がありました。

せっかくなのでお城も拝見してきました。
天守閣からの景色は和歌山市内を一望でき、最高でした。

ランチは大好きな和歌山ラーメンをいただきました。


有名な井出商店さんです。
早寿司をいただき、特製中華そばと味付煮玉子を注文しました。
豚骨醤油の大変美味しいご当地ラーメンでした。
その後、那智勝浦まで行ったのですが、3時間以上かかり和歌山県の広さを痛感しました。
ただ和歌山県は景色の綺麗な箇所が多くあり、ぜひ再訪問したい場所でゆっくり散策したいです。
和歌山県の年齢別人口ピラミッドを見ると、35歳以上の人口割合が多いです。
県のホームページにも今後の人口の減少を掲載していることから、新たにアパート経営を考える場合は、立地が大切だと思いました。
大志地所は一宮市を中心に不動産売買仲介、名古屋市で新築アパート販売をしております。
お気軽にお問い合わせください。
和歌山県は初めての訪問です。

昭和13年4月に竣工した歴史ある建物です。
国の登録有形文化財となっております。
非常に綺麗な外観の建物です。
和歌山県の人口は約96万人で全国40位となります。
和歌山市は人口約36万人で県の人口の約4割となります。
前回訪問した石川県、金沢市の関係と同じです。
県庁の隣に和歌山城がありました。

せっかくなのでお城も拝見してきました。
天守閣からの景色は和歌山市内を一望でき、最高でした。

ランチは大好きな和歌山ラーメンをいただきました。


有名な井出商店さんです。
早寿司をいただき、特製中華そばと味付煮玉子を注文しました。
豚骨醤油の大変美味しいご当地ラーメンでした。
その後、那智勝浦まで行ったのですが、3時間以上かかり和歌山県の広さを痛感しました。
ただ和歌山県は景色の綺麗な箇所が多くあり、ぜひ再訪問したい場所でゆっくり散策したいです。
和歌山県の年齢別人口ピラミッドを見ると、35歳以上の人口割合が多いです。
県のホームページにも今後の人口の減少を掲載していることから、新たにアパート経営を考える場合は、立地が大切だと思いました。
大志地所は一宮市を中心に不動産売買仲介、名古屋市で新築アパート販売をしております。
お気軽にお問い合わせください。